
こんにちは、リコ社長です! いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
今日は仮想通貨やプラチナム社関連の話題から少し離れ、私が執筆していたオリジナル小説『リス秘書と妖精ひでちんの魔法オフィス奮闘記』が完結しましたので、ご紹介させていただきます。
小説『リス秘書と妖精ひでちんの魔法オフィス奮闘記』とは?
『リス秘書と妖精ひでちんの魔法オフィス奮闘記』は、平凡で自信のない19歳の女性、リス秘書が主人公です。
リコピン商事の社長・リコの娘であるリスは、社会人としての自信や人付き合いが苦手。しかしある日、妖精ひでちんと偶然出会ったことをきっかけに、不思議な魔法の世界や様々な事件に巻き込まれていきます。
本作のテーマは「成長と自己肯定」。コミカルでユーモラスな展開もありつつ、主人公リスが周囲の人や妖精との交流を通じて、自分自身を少しずつ好きになり、成長していく姿を描いた心温まる物語です。
主な登場人物
- リス秘書(主人公):内気で平凡な19歳。リコ社長の娘。
- 妖精ひでちん:底辺妖精で楽天的な性格。リスの人生を大きく変えるきっかけになる。
- 漆黒の闇井士(しっこくのやみいし):甘い言葉で人々を騙す悪役キャラクター。仮想通貨界隈で問題となった事件をフィクションの形で描いた存在。
なぜこの小説を書いたのか?
ブログでは主に仮想通貨や投資情報を提供していますが、実はその背景にはキャラクターたちの物語を深掘りしたいという想いがありました。ブログ記事やイラストだけでは語りきれないキャラクターの背景や日常を描くために、小説という形を選びました。
また、実際の仮想通貨業界で起きたNOAHプロジェクトの問題や、投資家が感じている不安や疑問を、小説内のエピソードに取り入れています。こうすることで、読者が単なるニュースや解説記事以上に親近感を持って仮想通貨の現実を感じ取れるよう工夫しました。
小説に込めた想い
フィクションを通じて、仮想通貨投資の難しさや危険性を伝えるだけでなく、それらを乗り越える勇気や希望も描いています。現実世界の出来事をファンタジーとして楽しみつつ、リスやひでちんたちと共に悩んだり笑ったり、成長したりする感覚を味わっていただければ幸いです。
こんな方におすすめ
- 仮想通貨や投資に興味があるが難しく感じている方
- 心温まるファンタジーや日常系ストーリーが好きな方
- キャラクターの成長や自己肯定感をテーマにした物語に共感できる方
ぜひ一度、小説の世界に足を踏み入れてみてください!
pixivで全話無料公開中
小説は現在、pixivにて全38話が公開中です。気軽に読んでいただき、感想やコメントをお寄せいただけると非常に嬉しいです。
▶︎ pixivで『リス秘書と妖精ひでちんの魔法オフィス奮闘記』を読む
これからもリコ社長のブログをよろしくお願いいたします!




コメント