目次
スタートアップ(新しい事業を始める事)にとって、資金調達は事業を成功させるための重要なステップです。しかし、資金調達をする相手は一体どのような人たちなのでしょうか?実は、投資家には様々な種類があり、それぞれに異なる特徴やメリットがあります。
例えば、エンジェルと呼ばれる起業家出身の投資家は、自分の経験やネットワークを活かして、創業期のスタートアップにメンターとしても支援します。
一方、ベンチャーキャピタルと呼ばれる法人投資家は、大規模な資金調達が可能であり、事業拡大や上場に向けて専門的な知見やネットワークも提供します。
このように、投資家の種類によって、スタートアップとの関係や期待も変わってきます。そこで、この記事では、スタートアップに投資をする投資家の種類とその特徴について解説します。
※参考:RMSレスターマッチングサービス/スタートアップ企業への投資の…
さらに、アントン氏のVenture Partnerとしての役割についても説明いたします。
エンジェル投資家
エンジェル投資家とは、創業間もない企業や未上場の企業に対して、自らの資金で出資する個人投資家のことです。エンジェル投資家は、出資した企業の株式や権利を取得し、その企業が大きく成長した暁には、大きな利益を得ることを期待しています。
エンジェル投資家は、自らが起業家や実業家として成功した経験や知識を持っており、次世代のイノベーションや社会貢献を目指す起業家を支援したいという思いから、出資だけでなく経営や事業戦略に関するアドバイスやネットワークなども提供します。
エンジェル投資家は、天使のように困難な時期に手を差し伸べてくれる存在だとされたことが名前の由来です。しかし、エンジェル投資家は慈善事業ではありません。高いリスクを負って投資することで、高いリターンを得ることが目的です。
※参考:ファクタリング総研/エンジェル投資家とは何か?…
エンジェル投資家の目的
エンジェル投資家は、「出資する代わりに企業の株式を取得するための投資」を行います。その目的は以下のように分類できます 。
- 利益追求型:企業が成長し株価が上昇した時点で株式を売却することで利益を得ることを目的とする。
- 育成支援型:次世代の優秀な起業家育成や社会的課題解決に貢献するビジネスの担い手を支援することを目的とする。
- 楽しみ型:自分の興味や関心のある分野や企業に投資することで楽しみを得ることを目的とする。
エンジェル投資家の中には、これらの目的を複合的に持っている人もいます。エンジェル投資家は、自分の投資方針やスタイルに応じて、投資先の企業を選んでいます。
※参考:smbc-card.comビジドラ/エンジェル投資家とは?…
エンジェル投資家と個人投資家と機関投資家の違い
エンジェル投資家は、個人投資家の一種です。しかし、一般的な個人投資家とは異なる点がいくつかあります。以下に、エンジェル投資家と個人投資家と機関投資家の違いを表にまとめました。
スタートアップ企業への資金提供と支援を行う組織
ベンチャーキャピタル(VC)
ベンチャーキャピタルとは、主に初期段階のスタートアップに対して、出資や経営支援を行う専門的な投資家です。VCは、自らが運用するファンドから出資することで、スタートアップの株式や権利を取得します。VCは、高いリターンを期待してリスクの高い投資を行うため、スタートアップに対しては高い成長性や独自性を求めます。
VCのメリットは、以下のような点が挙げられます。
- 資金調達額が大きく、長期的な支援が可能。
- 経営や事業戦略に関する豊富な知識や経験を持ち、助言やネットワークを提供。
- IPOやM&Aなどの事業承継に関するノウハウやコネクションを持ち、サポート。
VCのデメリットは、以下のような点が挙げられます。
- 出資条件が厳しく、株式や権利の譲渡や優先的な配当などを要求。
- 投資先の選定基準が高く、競争率が激しい。
- 投資期間や収益目標が決まっており、それに沿った成長を求める。
※参考:smbc-card.comビジドラ/ベンチャーキャピタルとは?…
コーポレート・ベンチャー・キャピタル(CVC)
コーポレート・ベンチャー・キャピタル(CVC)とは、大企業が自社の事業戦略に沿って、スタートアップに対して出資や支援を行う投資家です。CVCは、自社の資金や資産から出資することで、スタートアップの株式や権利を取得します。CVCは、自社の事業領域や技術と関連性の高いスタートアップに投資することで、自社のイノベーションや競争力の向上を目指します。
CVCのメリットは、以下のような点が挙げられます。
- 資金調達額が比較的大きく、安定的な支援が可能。
- 自社のブランドや信用力を活用して、スタートアップの信頼性や知名度を高める。
- 自社の事業領域や技術と関連性が高いため、協業や共創などの機会が多い。
CVCのデメリットは、以下のような点が挙げられます。
- 出資条件が比較的厳しく、株式や権利の譲渡や自社への優先的な提供などを要求。
- 投資先の選定基準が比較的高く、自社と関連性が低いスタートアップには興味が薄い。
- 自社の事業戦略や方針に影響される可能性があり、自由度が低い。
※参考:expact.jp/CVCとは?コーポレート・ベンチャー…
ベンチャーファンド
ベンチャーファンドとは、主に中期段階以降のスタートアップに対して、出資や経営支援を行う専門的な投資家です。ベンチャーファンドは、VCと同様に自らが運用するファンドから出資することで、スタートアップの株式や権利を取得します。ベンチャーファンドは、VCよりも成熟したスタートアップに投資することが多く、安定した収益や市場シェアを持つスタートアップに対しては、さらなる成長やグローバル展開を支援します。
ベンチャーファンドのメリットは、以下のような点が挙げられます。
- 資金調達額が非常に大きく、数十億円から数百億円の規模の投資が可能。
- グローバルな視点やネットワークを持ち、海外進出や提携などの支援を行う。
- IPOやM&Aなどの事業承継に関する強力なバックアップを行う。
ベンチャーファンドのデメリットは、以下のような点が挙げられます。
- 出資条件が非常に厳しく、株式や権利の大幅な譲渡や経営権の移譲などを要求。
- 投資先の選定基準が非常に高く、既に高い収益や市場シェアを持つスタートアップに限定。
- 投資期間や収益目標が厳しく、それに沿った成長を強く求める。
※参考:batonz.jp/ベンチャーキャピタル(VC)とファンド…
アクセラレータ
アクセラレータとは、主に初期段階のスタートアップに対して、出資だけでなく教育やメンタリングなどの総合的な支援を行う投資家です。アクセラレータは、自らが運用するファンドから出資することで、スタートアップの株式や権利を取得します。
アクセラレータは、一定期間(数週間から数ヶ月)のプログラムに参加することで、スタートアップに対して支援を行います。アクセラレータは、スタートアップのビジネスモデルやプロダクト、チームなどの様々な側面を改善するために、教育やメンタリング、ネットワーキングなどのサービスを提供します。また、プログラムの最後には、デモデイと呼ばれるイベントを開催し、スタートアップが自らの成果を他の投資家やメディアなどに発表する機会を与えます。
アクセラレータのメリットは、以下のような点が挙げられます。
- 資金調達額が比較的小さく、株式や権利の譲渡も少ない。
- 教育やメンタリングなどの高品質なサービスを受けることができる。
- デモデイなどのイベントを通じて、他の投資家やメディアなどとの関係を構築することができる。
アクセラレータのデメリットは、以下のような点が挙げられます。
- プログラムに参加するためには、一定期間の移動や滞在が必要な場合がある。
- プログラムに参加するスタートアップが多く、個別の支援が十分でない場合がある。
- プログラムの内容や方針に合わせて、スタートアップが自らのビジョンや戦略を変更する必要がある場合がある。
アントン氏の投資家としての役割であるVenture Partnerとは?
Signal.nfx : アントン氏のプロフィールページ
Signal.nfx.comは、起業家と投資家が互いに見つけ、繋がる為のwebサイトです。
※アントン氏はInvestor Founder Ange VC等、多くの投資プロフィールを持っています。
Venture Partner
Venture Partnerとは、ベンチャーキャピタル(VC)と提携して、スタートアップに投資をする個人投資家のことです。Venture Partnerは、自分の専門分野や興味のある領域に特化して投資をします。Venture Partnerは、自分の名前やブランドを売りにしており、起業家と直接コミュニケーションを取ります。Venture Partnerからの投資は、個人的な信頼関係やパーソナリティが重要になります。
Venture Partnerは、VCから提供された資金を使って投資をする場合もあれば、自分の資金を使って投資をする場合もあります。また、VCから正式な雇用契約を結んでいる場合もあれば、業務委託契約や非常勤契約などで関係を持っている場合もあります。
Venture Partnerは、VCの一員ではありますが、VCのパートナーと同じように経営や運営に関与するわけではありません。Venture Partnerは、VCから独立した立場でスタートアップに対してサポートをします。
Venture Partnerとベンチャーキャピタルの違い
Venture Partnerとベンチャーキャピタルの違いは、以下のような点があります。
- ベンチャーキャピタルは法人であり、ファンドを運用して投資する。Venture Partnerは個人であり、自分の資金やVCから提供された資金を使って投資する。
- ベンチャーキャピタルは複数の投資先企業に対して投資をする。Venture Partnerは少数の投資先企業に対して投資を行う。
- ベンチャーキャピタルは投資先企業の経営に深く関与し、取締役や監査役などの役職を持つ。Venture Partnerは投資先企業の経営にあまり関与せず、アドバイザーとして助言する。
Venture Partnerからの投資のメリット
Venture Partnerからの投資は、以下のようなメリットがあります。
- 専門性や親和性が高い投資家と出会える可能性がある。Venture Partnerは自分の得意分野や関心分野に特化して投資をするため、投資先企業との相性が良い場合がある。Venture Partnerは自分の知識や経験を活かして、投資先企業に対して有益なアドバイスやネットワークを提供できる。
- 柔軟な投資条件や契約形態が期待できる。Venture PartnerはVCの一員だが、VCのパートナーと同じように経営や運営に関与しない。そのため、Venture PartnerはVCよりも自由度が高く、投資条件や契約形態についても柔軟に対応することもある。
- 人間的な信頼関係やパーソナリティが重視される。
Venture Partnerは自分の名前やブランドを売りにしており、起業家と直接コミュニケーションを取る。そのため、Venture Partnerからの投資は、ビジネスだけでなく、人間的な信頼関係やパーソナリティが重要だ。Venture Partnerとの相性が良ければ、長期的なパートナーシップを築く。
※参考:sifted.eu/What is a venture partner…
まとめ
本記事では、スタートアップ投資家の代表的な5つの種類(エンジェル投資家、ベンチャーキャピタル、ベンチャーファンド、コーポレート・ベンチャー・キャピタル、アクセラレータ)について、それぞれの定義や特徴、メリットやデメリットを紹介しました。
スタートアップ企業は、自分たちのニーズや目標に合わせて、最適な投資家とパートナーシップを築くことが重要です。しかし、投資家との関係は一方的なものではありません。投資家もスタートアップ企業から何かを得ることを期待しています。
したがって、スタートアップ企業は、自社のビジネスモデルやプロダクト、チームなどの魅力を十分にアピールし、投資家にとってのメリットを論理的に説明することが求められます。また、出資を受ける場合は、契約内容や投資家が信頼に値するかを慎重に検討することも必要です。
スタートアップ投資は、高いリスクと高いリターンを伴う活動です。しかし、それだけではなく、イノベーションや社会貢献を目指す起業家と投資家が協力し合うことで、新たな価値を創造することもできます。
blog内:関連記事
OnchainLabのプラチナム社ページ
コメント